Refresh Event大阪市中高生リフレッシュイベント

大阪市中高生リフレッシュイベント

ケアから一息つける場所
リフレッシュイベント

「自分と同じように家族のお世話をしている中高生と話してみたい
「家族のお世話をしてきた・している人と会ってみたい
そんな中高生世代のみんなが集まれるイベントを開催しています

自由で、リフレッシュできる時間を過ごしませんか?

家族のお世話や家のお手伝いをしている中高生たちが集まり、自由に過ごせる場をつくっています。ふうせんルーム(現地)でのおしゃべりはもちろん、できるだけたくさんの人に参加してもらえるよう、対面・オンラインでのイベントを毎月1回開催しています。

対面イベント

春はお花見、夏はお祭り、秋はキャンプ、冬はクリスマス会など…季節ごとにみんなでいろんな体験をできるイベントを実施しています。内容は月替わりで、おでかけすることもあれば、ふうせんルームで行うこともあります。

オンラインでも

オンラインで、ゆったり楽しい時間を過ごしませんか。自由におしゃべりしたり、ミニゲームをしたり…お正月には書初め大会もやりました。
リクエストや、一緒にやりたいことを考えてくれる人も大歓迎です!

3つの特徴

  • 01

    定期的な開催

    対面のみのイベントや、オンラインでも参加できるイベントなど、毎月1回開催しています。

  • 02

    進路・将来へのきっかけ

    いろいろな職業の大人に話を聞いたり、会社見学をしたり。自分の将来を考える機会も得られます。

  • 03

    聞くだけ参加もOK

    無理にしゃべらなくても大丈夫!他の人の話を聞くだけや、様子を見ながらの参加も大歓迎です。

リフレッシュイベント開催案内

日時

①「はたらく部~自分が大事にしてることってなんだろう~」6月22日(日)14時~16時
②「あなたがプロデューサー! みんなの推し歌謡祭」      7月30日(水)14時~16時
③「夏のアツアツタコパ大作戦」              8月21日(木)11時~15時

場所

①ふうせんルーム(ふうせんの会)
②ふうせんルーム(ふうせんの会)
③Genreless deli restaurant 25

内容

元・現ヤングケアラーによる一緒に参加できるプログラム、おしゃべりタイムなど計画しています。毎月の開催内容はホームページで随時案内します!
※オンライン参加の場合は、ニックネーム等での参加・画面オフでの参加も可能です。

詳細こちら

参加費 無料(※交通費は実費支給します)

参加までの流れ

  • 01

    まずはお申し込みください

    申し込みフォームまたはメールからお申し込みください。

    6月 はたらく部7月 みんなの推し歌謡祭8月 夏のアツアツタコパ大作戦メールでお問い合わせ

  • 02

    事務局から連絡します

    事務局からイベントの詳細をお送りいたします。

  • 03

    イベント参加

    当日、こちらから案内した場所に集まっていただきます。オンライン参加の場合は、事前にお知らせするURLから当日にログインをお願いします。ログイン方法などわからないことや不安なことがある場合は遠慮なく聞いてください。

リフレッシュイベント当日

・現役または元ヤングケアラーや専門職などが参加しています
・気になることや心配なことがある時はなんでも相談してください
・話したくない時は話さなくてもOK、他の人の話を聞くだけでもOKです